2009/07/24

光のインスタレーション展


光のインスタレーション展
日時:7月27日(月)18:00〜21:00

3年生のメディア表現実習で光をテーマにした制作されたインスタレーション作品を一般公開発表されます。黎明館、明窓館、水上ステージ周辺が会場になります。

2009/07/21

新天地1分フィルムコンテスト


新天地1分フィルムコンテスト
応募締切:2009年8月5日
テーマ:「昭和。」

その名の通り、1分の短い映像(ショートフィルム)を募集いたします。
グランプリ受賞作品には賞金10万円!また、テレビ金沢の番組でも放送いたします。
老若男女問わず、新たな映像クリエーターを応援したいという、
新天地商店街振興組合の熱い想いが詰まったコンテストです。
詳細:http://www.tvkanazawa.co.jp

光 松本陽子/野口里佳


光 松本陽子/野口里佳
The Light: MATSUMOTO Yoko / NOGUCHI Rika

2009年8月19日(水)~10月19日(月)
国立新美術館

「光」というタイトルのもとに、現代日本を代表する二人のアーティスト、松本陽子(絵画)と野口里佳(写真)による二人展を開催いたします。二人の作家の作品を、近作を中心にそれぞれ個展のかたちで展示することにより、現代芸術の一つの達成を紹介いたします。
詳細:http://www.nact.jp/

デジタル岡山グランプリ


映像コンテスト【デジタル岡山グランプリ】
応募締切:2009年10月31日

3部門の映像作品を募集しています。
- 実写ビデオ
- アニメーション(CG・線画・クレイなど)
- デジタル絵本

いずれかの主題
【A】 テーマ作品・・・「郷土岡山」の要素が何らかの形で盛り込まれた作品
【B】 自由作品 ・・・「テーマ作品」以外の作品。

岡山の映像文化力の向上と岡山から全国へ向けての情報発信を目的とした、アマチュア映像クリエーターのためのコンテストです。デジタル岡山グランプリ実行委員会は、今年も県内外のたくさんの企業とパートナーシップを組み、オリジナルティ溢れる自由作品をはじめ、郷土岡山をモチーフとしたテーマ作品など、全国からたくさんの映像作品を募集しています。
詳細:http://www.digital-okayama.com/

枯木又プロジェクト


越後妻有アートトリエンナーレ2009
京都精華大学×枯木又プロジェクト

2009年7月26日(日) ~ 9月13日(日)
旧十日町市立中条小学校枯木又分校

京都精華大学立体造形コースの教員・学生を中心に、大地の芸術祭「越後妻有アートトリエンナーレ2009」に廃校となった小学校を使いプロジェクトを行います。具体的な取り組みとしては、それぞれの教室、校庭、プールを使った複数作品表現、同時並行して行われるワークショップや映像作品上映、音楽作品イベントなど…
詳細:KAREKIMATA PROJECT

2009/07/19

学生国際ショートムービー映画祭in関空


学生国際ショートムービー映画祭in関空
映像作品募集
応募締切:2009年10月30日

テーマ:「Change」
作品映像の長さは3分以内/グランプリ1点賞金10万円

詳細:http://www.osaka-unicon.org/

2009/07/18

理科室の音楽、音楽室の理科


理科室の音楽、音楽室の理科
TUNE/LABORATORIUM

アーティスト:少年少女科学クラブ
会場:京都芸術センター

2009年8月4日〜30日

詳細:KAC

2009/07/17

KOTONAX × トーチカ in 元立誠小学校

2009年2月に三年生が元立誠小学校で開催した「KOTONAX」展で行われたワークショップの様子がYouTubeにて公開されました。

Storm in a Teacup―抹茶ノ中ノ嵐


Artists-in-Residence2009 Ram Katzir展
「Storm in a Teacup―抹茶ノ中ノ嵐」
2009年7月10日(金)-26日(日)
京都芸術センター

イスラエル出身の彫刻家、ラム・カツィールは、2009年4月より3ヶ月間、レジデント・アーティストとして京都に滞在しました。この度、京都で制作した新作による展覧会を京都芸術センターにて開催します。
詳細:京都芸術センター

2009/07/16

京都芸術センターロゴタイプ公募

開設10周年記念事業 ロゴタイプ公募
応募締切:2009年7月31日

京都芸術センターでは,この度,来る平成22年4月の開設10周年を記念し,今後ますます新しい芸術の発信地としてのイメージがより明確になるよう,京都芸術センターのシンボルマークと合わせて使用するにふさわしいロゴを一般公募します。
詳細:KAC

野島康三展(写真)


生誕120年 野島康三 展
2009年7月28日(火)〜8月23日(日)
京都国立近代美術館

野島康三(煕正1889–1964)は、大正期の絵画主義写真から昭和初期の新興写真の時代にかけて活躍した、わが国の近代写真の誕生と展開において最も重要な写真家の一人です。
詳細:momak

2009/07/15

土取利行×高木正勝


「異文化横断の旅 〜ピーター・ブルック劇団の現場から〜」
土取利行(音楽家・パーカッショニスト)× 高木正勝(映像作家・音楽家)
2009年8月8日(土)開場17:30 開演18:00

縄文鼓、銅鐸、サヌカイトなどの演奏を通じて日本の古代音楽を探求し、1970年代から現在に至るまで演劇界の巨匠ピーター・ブルックとのコラボレーションで革新的音楽世界を築いてきた比類なき音楽家、土取利行氏。2006年に国際的な映像フェスティバルで世界の10人のクリエイターの一人に選ばれ、映像、音楽、アートの世界を自由に探求する若きアーティスト、高木正勝氏。世代も活躍するフィールドも違う二人が邂逅。
詳細:金沢21世紀美術館 シアター21

トロイメライー子供の情景


トロイメライー子供の情景
如月小春原作(1984)によるポータブル・シアター

10月3日(土)開場 17:30 開演18:00
10月4日(日)開場 13:30 開演14:00

詳細:金沢21世紀美術館 シアター21

2009/07/10

中国吉林国際アニメ漫画コンクール

第一回中国吉林国際アニメ漫画コンクール
応募締切:2009年8月1日
賞金:2万元(約27万円)

9月15日から17日の日程で、「2009年吉林国際アニメ漫画ゲームフォーラム」を中国長春市にて開催致します。「第一回中国吉林国際アニメ漫画コンクール」は、「吉林国際アニメ漫画ゲームフォーラム」の重要な種目の一つとして、中国政府、アニメ業界及び学術界の共同支持を得て、中国アニメ業界最大の権威を備え、大きな影響力が有ります。今回のコンクールは、「平和、調和、発展、健全、向上」を主旨とし、「高品質、高品格、高品位」のコンセプトを唱え、アニメ、漫画及び関連する芸術創作における賞を設けました。

募集要項:http://www.kyoto-seika.ac.jp/eizo/article/cjyca.pdf
応募用紙:www.kyoto-seika.ac.jp/eizo/article/cjyca_apply.doc

ショートフィルム アイデア募集


ベルギーフランドル交流センター
ヤン・デクレール来日
ショートフィルム アイデア募集

応募締切:2009年7月31日
賞金:20万円

ベルギーの俳優ヤン・デクレールが来日を機会に、彼が主役として登場する映像作品制作のためのアイデアを募集します。テーマは自由。選ばれた企画をベースにした映画の制作が、Planet Studyo Plus One 代表の富岡邦彦氏、大阪ヨーロッパ映画祭関係者、および当センターのプロデュースによって行われます。撮影は11月下旬に実施予定。完成した作品は、 2010年度の「大阪ヨーロッパ映画祭」にて上映される予定です。

詳細:http://www.flanders.jp/news/news_article/303

2009/07/09

Radio Garden


“はじめてのDiY” 毛利嘉孝トーク+ワークショップ
『ラジオガーデン』

自分でやってみよう!─DiY(Do it Yourself)の考え方はいま世界中で、自分たちの手で「新しいライフスタイルをつくり出したい」、「社会へのメッセージを発信したい」という波となって、たくさんの面白い活動を生み出しています。
この講座では、DiYの歴史や概念をやさしく説き明かし、現代における多様なDiYの動きを体系的に見せて注目を集めた社会学者の毛利嘉孝氏を迎えます。
1日目のレクチャーでは「DiY」の思想や歴史について聴き、その意義について考え、DiY文化の最前線におけるユニークな事例も。2・3日目は、京都の街でラジオ番組を放送。楽しく生きるヒント満載!2009年版のDiY講座です。
詳細:http://www.kyoto-seika.ac.jp/garden/2009_first/g02.html

西東京市民映画祭2009


西東京市民映画祭2009
自主制作映画コンペティション

応募締切:2009年8月20日
最優秀作品賞10万円など

2007年以降完成し,20分以内のもの。2009年8月下旬より9月初旬までの期間予備審査を行い、通過した入選作品は「西東京市民映画祭2009自主制作映画コンペティション」で上映され、最終審査にかけられます。

詳細:http://www.nishitokyo-cinema.com/

2009/07/08

みのおムービー大賞


応募締切:2009年9月15日
賞金:10万円

■次世代映像アーティスト部門
「元気のでる映像」をテーマに、10分以内のショートムービーで募集

■みのおCM部門
みのおの「お気に入り」をCMに。「みのおCM」を、1分以内の映像作品で募集
※受賞作品は箕面のPRに使用されます。

詳細:http://www.m-waiwai.com/movie/

文化庁メディア芸術祭


Japan Media Arts Festival Call For Applications
応募締切:9月25日(金)
賞金:60万円

【アート部門】
インタラクティブアート、インスタレーション、映像、静止画(デジタルフォトを含む)、Webなど
【エンターテインメント部門】
ゲーム、遊具、映像(VFX、CM、MVなど)、キャラクター、Webなど
【アニメーション部門】
長編アニメーション(劇場公開、TV、OVA)、短編アニメーションなど
【マンガ部門】
ストーリーマンガ、コママンガ、Webマンガ、自主制作マンガなど

コンピュータ、ビデオ、インターネットなど、新しいメディアテクノロジーを用いて作られた作品を募集します。アニメーションとマンガはデジタルだけでなく従来の手法による作品も歓迎しています。プロ、アマチュアおよび自主制作作品、商業作品を問わず応募できます。

詳細:http://plaza.bunka.go.jp/festival/

MADE IN OSAKA CM AWARDS


MADE IN OSAKA CM AWARDS
一般部門締切り:8月28日(金)
学生部門締切り:9月7日(月)

江崎グリコ、大阪ガス、小林製薬、サントリー、パナソニック、マンダム、毎日放送などの課題商品のCMを制作して応募するコンペです。
詳細:http://www.osaka-ad.or.jp/cmaward.html

APAアワード2010


第38回社団法人日本広告写真家協会公募展
賞金50万円

<広告作品部門>
応募締切:9月28日(月)
新聞、雑誌、ポスター、カレンダー、パンフレット、DM、レコードCDジャケットなど印刷物、写真を中心に制作された広告作品。
http://apa-japan.com/award/advertise.html

<写真作品部門>
応募締切:10月5日(月)
募集テーマ「ひびく(響)」
音。声。心。感覚。余韻。振動。影響……。
http://apa-japan.com/award/photo.html

2009/07/06

糺(ただす)の森にて

7月7日(火)午後6時半より、 世界遺産下鴨神社糺(ただす)の森にて一般公開される舞台に映像コースが協力しています。Theatre
Company shelf (演出/矢野靖人)による舞台/shelf
prd.「掟の門」(作/フランツ・カフカ)を無料でご覧になっていただけます。

詳細な場所:京都下鴨神社(GoogleMaps)

京都シネマ新ロゴ

京都シネマ 新ロゴ コンペ
締め切り:2009年9月15日
京都シネマは12月4日で開館5周年を迎えるのを記念し、同シネマで使用する新しいロゴマークを募集している。入賞者には賞金5万円と副賞の5年間有効の同シネマフリーパスが贈られる。
詳細:http://www.kyotocinema.jp/logo_compe.html

2009/07/02

水辺の映像祭2009

「水辺の映像祭2009」映像作品募集
締め切り:9月30日(水)

メインテーマ:「今、ここにいるーwith you」

募集部門
A. 一般映像部門
B. 携帯ムービー部門
C. ホームタウン部門

ゴールドドラゴン賞、クリスタルサンダー賞
賞金 30万円(各賞1作品)
副賞 地域映像作品制作費

詳細:http://heart-nagasaki.jp/

TBS DigiCon6

TBS DigiCon6 Awards
第11回 TBS DigiCon6 作品応募
締め切り:2009年8月5日

表現方法・テーマは自由。イメージを15分以内の映像(デジタルコンテンツ)に。
1. CGアニメーション(2D/3D)
2. デジタルムービー機器で撮影/編集した実写映像
3. デジタル処理(CG合成)を施したすべての映像
※ストップモーション/クレイアニメーションを含む

最優秀賞(1作品)50万円

詳細:http://www.tbs.co.jp/digicon/award/index-j.html